takac.log

今日は何を撮りに行こうかな?

金沢に帰省したついでにひまわり村と石川県立歴史博物館へ行ってきた【2017.07.29-31】

f:id:nekosogiradical:20170814221031j:plain

法要があったのでGW前半に帰省したばかりだけど、7月最終週に今年3度目の帰省をした時の話し。

takaclog.hatenablog.com

法要で帰省するのでカメラはコンデジ(RX100M3)で十分かと思ったけど、先日購入したα7R IIをスナップ感覚で使ったことがなかったのでα7R IIにSEL35F28Zを付けて持っていくことにした。

東京駅・北陸新幹線かがやき

この帰省も往復とも北陸新幹線。夏休みに入っていてもスーパーモバトクで片道12080円と安い。

そして、往路は定位置の1号車1列目E席に

DSC01151.jpg

やがて2時間半の乗車の後、金沢駅のホームに降りた向かいにはなんと、JR東日本の総合検査車両East iが!

DSC_0530.jpgXperia XZ

DSC01158.jpg

そして、午後イチでの法要を済ませ、お昼は金沢を代表する回転寿司の一つ「すし食いねぇ!」さんへ

金沢港づくし

DSC_0533.jpgXperia XZ

特上ランチ1850円

DSC_0536.jpgXperia XZ

やっぱり魚はコッチで食べるのが旨くて安い!

津幡町:ひまわり村

食後は津幡町のひまわり村へ

DSC01164.jpg

ひまわりで迷路を作っていて高さは2m程あり必然的に見上げる形に

DSC01169.jpg

迷路を抜けゴール地点に展望台があり全体を見渡せるようになっているが、光の加減が難しいのでRAW現像でHDR風にイジイジ

DSC01173.jpg

DSC01202.jpg

ひまわりでは定番の日の丸構図も忘れずにね

DSC01192.jpg

金沢市:石川県立歴史博物館

中一日置いて3日目。ランチに近所の「ステーキハウス大地」さんへ

金沢市内だが観光客が足を伸ばして来るような場所でないのに、席につくまでに30分、出てくるまでにさらに30分で小一時間待ってようやくありつくことができた。

DSC01214.jpg

だが、小一時間待つだけあってとても美味だった

そして、食後に2年前にリニューアルされた石川県立歴史博物館へ

DSC01217.jpg

DSC01220.jpg

今回は常設展のみ

DSC01222.jpg

DSC01223.jpg

展示室は撮影禁止だったけど、唯一この昭和なスペースだけは撮影OKだった

DSC01224.jpg

(石川県立歴史博物館の隣にある)石川県立美術館内にある辻口博啓氏が地産地消をテーマに考えられたらル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWAへ

DSC01231.jpg

DSC01238.jpg

DSC01241.jpg

DSC01244.jpg

最後に

α7R IIにSEL35F28Zを付けて使ったのは恐らく今回が初で、α7と比べてα7R IIは重くなったとは言えまだまだミラーレスのアドバンテージがあってスナップ感覚でまったく問題なく使えた。

ただ、ほとんどがα7R II + SEL35F28Zで撮ったものだが、一部(3枚)Xperia XZで撮影したものもをこっそり混ぜている(画像の下に「▲Xperia XZ」と表記)。

ブログサイズだと遜色ないのはわかっていたけど、α7R IIと同じようなVSCOでフィルタを掛けるとFlickerで見ても違いはほとんど…いやはや、恐ろしい。

最後の最後に、帰り(復路)は金沢駅で買った能登牛と能登豚のよくばり焼肉弁当。

f:id:nekosogiradical:20170815001704j:plain

よくばりしちゃったなぁ~