takac.log

今日は何を撮りに行こうかな?

東京国際空港(羽田空港)国内線第2ターミナル展望台【2018.11.20】

f:id:nekosogiradical:20181129224917j:plain

前回は国際線ターミナルビルの展望台からだったが今回は国内線第2ターミナルの展望台から。日が傾いてきて第2ターミナルビルからの撮影は順光となって撮影がしやすい(逆に第1ターミナルビルからは難しい撮影になる)。

takaclog.hatenablog.com

第2ターミナルビルはANAの国内線が大半を占めるターミナルであり、目の前のB滑走路では34Rを着陸と離陸の同時運用している。

スカイツリーANAB737-800。

9M9A0998.jpg

展望台に着いた時はプッシュバックしていたANAスターウォーズ特別塗装機B777-200がタキシングをはじめた。

9M9A0986.jpg

9M9A0988.jpg

この日の離陸は34Rと05、05だと撮影は厳しくなるので「34Rから離陸してくれ〜」との念が通じたのか34Rの離陸待ちについた。

9M9A1001.jpg

まずは先頭にいたJALB737-800が離陸。

9M9A1006.jpg

9M9A1008.jpg

9M9A1014.jpg

次はANAB787-8が離陸。

9M9A1021.jpg

早くも翼がしなっている。

9M9A1028.jpg

9M9A1034.jpg

夕日に照らされいい感じ。

9M9A1041.jpg

B737-800だと小型ゆえに離陸が早くてスカイツリーとの間隔が広かったがB787-8だとかなり縮まる。

9M9A1042.jpg

次はいよいよ…と思ったが、JALB767-300が着陸してきた。

9M9A1048.jpg

着陸したJAL B767-300が滑走路から外れたところでスターウォーズ特別塗装機B777-200が滑走路にイン。

9M9A1077.jpg

9M9A1083.jpg

B777-200のゆっくりとそして力強いテイクオフ。

9M9A1102.jpg

ゲートブリッジ。

9M9A1105.jpg

スカイツリーともバッチリ。

9M9A1120.jpg

9M9A1126.jpg

ここまでシャッタースピードを1/500で撮影してきたが日が暮れISO感度が1000前後まで上がってきたので1/250まで落としたが刻々と辺りが暗くなりそれでもISO2000-3200まで上がっていた。

エアドゥのベア・ドゥ北海道JET特別塗装機B767-300。

9M9A1176.jpg

D滑走路05から離陸するキャセイパシフィック航空B777-300ER。

9M9A1160.jpg

ユナイテッド航空B787-9の離陸。

9M9A1190.jpg

9M9A1207.jpg

9M9A1212.jpg

JAL 737-800の着陸。

9M9A1216.jpg

9M9A1218.jpg

ANAがTOKYO2020で一般公募した特別塗装機B777-200ERスポットへのタキシング。

9M9A1227.jpg

9M9A1230.jpg

9M9A1237.jpg

JAL空のエコ特別塗装機B777-200。このあたりからISO感度は上限設定のISO6400に。

9M9A1246.jpg

D滑走路05から離陸するベトナム航空A350-900。かなりノイジー

9M9A1259.jpg

デルタ航空B777-200ERの離陸。

9M9A1269.jpg

9M9A1274.jpg

1/100での流し撮り

9M9A1277.jpg

9M9A1278.jpg

国際線ターミナルビル展望台では着陸後のタキシングを撮影していたJALサムライブルー特別塗装機B777-200の離陸。

9M9A1300.jpg

1/15での流し撮りは成功率が2割前後だった。

9M9A1306.jpg

9M9A1308.jpg

帰り際に国内線ターミナルでもiPhone XS Maxで撮影。

IMG_1010.jpg

[2x]で撮影。国際線の展望台では十分明るかったので望遠側のカメラになっていたが、国内線では明るさが足りず広角側のカメラとなっていた。

IMG_1011.jpg

羽田空港第2ターミナルで国際線を受け入れるための改修工事のクレーンが見えた。これに伴い国際線ターミナルビルの名称は羽田空港第3ターミナルビルになる。

9M9A1177.jpg

最後はスズメとANA

9M9A1154.jpg

終わり。

takaclog.hatenablog.com

takaclog.hatenablog.com

takaclog.hatenablog.com