iPhone XS Maxで撮る!金沢の街〜近江町市場・尾張町〜3日目前編【2018.9.22】
金沢へ帰省して3日目。せっかく帰省して時間と多くのフォトスポットがあるのに家でダラダラしていてはもったいないとこの日もiPhone XS Maxでのお試し撮影へと出掛けた。
近江町市場
自転車をエムザ(デパート)からすぐの駐輪場に止めて金沢の食の台所『近江町市場』へ。
食の台所とはいえ、金沢市民がここで買い物をすることは少く大体はスーパーであり、多くは法人や観光客であるのは言わずもがな。
三連休の中日だったので観光客はかなり多く、新幹線開業前までは閑古鳥が鳴いていたようなお寿司屋さんにも列ができていた。
昼食は実家で済ませてきていたけど小腹が空いていたので近江町コロッケさんでコロッケを購入。
100円台の手頃なコロッケから甘エビやカニを使った300円を超える高価格帯のものまで。
旧園邸・松向庵
近江町市場から少し歩いた先にある尾崎神社を目指している最中に「ご自由にお入りください」と書かれた古いお家『旧園邸・松向庵』に入ってみた。
詳細はこちらのサイトにお任せ。
しつこいくらいの窓枠を使った構図。
お茶室。
尾崎神社
目的の『尾崎神社』に到着。
兼六園・金沢城周辺は尾山神社をはじめ多くの有名な神社仏閣があるがここも国の重要文化財指定を受けている。
旧高峰家
尾崎神社を出てすぐに再びいい感じの撮影スポット『旧高峰家』を発見。
こちらも解説はこちらのサイトにお任せ。
尾張町
金沢観光でマストな観光地となっている『近江町市場』と『ひがし茶屋街』の間にあるもののほとんどの人はバスで移動するので尾崎神社、そして『尾張町』はスルーされがちだがこのエリアにも見所はある。
通り沿いにはこのような味のある建物が多くは建て替えられてしまってはいるが、ぽつぽつと残っている。
こちらの梅梅(メイメイ)さんは建物からは想像がつかないと思うが中華料理屋。
今はアルファベット表記のKOKUYOの昭和初期のデザイン。
フォトジェニックな煉瓦造りの建物もある。
金沢にいくつかあるおもしろ店名の喫茶店の一つ、『珈琲館禁煙室』(たばこの吸える喫茶店)と一見たばこが吸えるか否かで一瞬混乱するが「吸っていい」そう。
#金沢旅行 で有名な近江町市場と東茶屋街の間にあって観光バスで移動する人も多いけど、実はここにも見所がある#金沢 のレトロな雰囲気が漂う#尾張町
最後に
ブログにコンデジや一眼レフで撮った画像を貼る際のフローは、
- Lightroom CC Classic(パソコン)で撮影データをSDカードからパソコンへ取り込む
- Lightroom CC ClassicでRAW現像
- ブログで使う画像に赤のフラグを立てる(ショートカットキー:6)
- Lightroomの公開サービスにあるFlickrの中にスマートアルバムで撮影年(2018年)と赤のフラグが立っているものの自動追加を指定
- 公開でFlickrにアップロード
- アップロードが完了したらはてなブログの貼り付け機能で貼り付ける
との手順で作業をしている。
しかし、スマホのFlickrアプリは日本ロケーションで提供されていないようので、直接iPhone XS Maxで撮った画像をFlickrに上げられないこと、そして撮った都度iPhoneとパソコンをつなぐのも手間であることから以下のフローにした。
- iPhoneにLightroom CC(モバイル)をインストールしてログイン
- ブログで使う画像を選んでクラウドストレージに保存
- Lightroom CC(パソコン)からクラウドストレージと同期が取れていることを確認してデータを必要に応じて補正
- JPEGでローカルドライブに保存
- Lightroom CC Classicで4のフォルダと同期
- 取り込んだすべての画像に赤のフラグを立てる
- 以下、上記5-6の手順と同じ
一先ずこれであまり手間を掛けずにiPhoneからFlickrへアップロードできるようになった。
さて、次回はここまで来ていたらお察しのとおり(?)金沢観光では絶対に外せないであろう『ひがし茶屋街』での試し撮りを公開。後編へ続く。