takac.log

今日は何を撮りに行こうかな?

【熊野・名古屋旅行】熊野本宮大社と熊野那智大社、那智の滝で熊野三山を撮る・2日目前編【2018.8.19】

f:id:nekosogiradical:20180903000857j:plain

2日目はこの旅一番の目的である熊野本宮大社、そしてもう一つ熊野那智大社へ行ってきた(熊野三山で残る熊野速玉大社はレンタカーの返却時間の都合上割愛…残念)。

takaclog.hatenablog.com

豪勢な朝食をいただいて宿を出発!

熊野本宮大社

宿から熊野本宮大社へは車で5分ほど。朝も早かったので無料駐車場は空いていた。

4X3A1665.jpg

4X3A1667.jpg

前日の馬越峠で筋肉痛となっている中でこの階段は地味にツラい…

4X3A1668.jpg

4X3A1684.jpg

神社では珍しくない本殿は撮影禁止

こちらも本殿入口に撮影禁止の看板があったので、御札を売っている巫女さんに「中(本殿)が撮影禁止でここから写真を撮るのはいいですよね?」と聞いてOKをもらった。

4X3A1670.jpg

熊野本宮大社熊野三山)といえば日本サッカー協会のロゴにも採用されている足が3本あるカラスの八咫烏(ヤタガラス)が有名。

4X3A1678.jpg

風鈴の舌(札の部分)にも八咫烏

4X3A1686.jpg

熊野本宮大社の拝殿。

4X3A1682.jpg

熊野本宮大社旧社地・大斎原

熊野本宮大社が今の位置に移った(遷座した)のは明治時代で約130年前でそれまでは川の中州にあり、今その場所には日本一の大鳥居が建っている(約20年前)。

4X3A1697.jpg

上の写真では日本一の大きさがわかりづらいので人を入れてみるとこんな感じ。

4X3A1702.jpg

4X3A1707.jpg

大鳥居にももちろん八咫烏

4X3A1708.jpg

この先は撮影禁止、とのこと。

4X3A1712.jpg

那智大滝飛瀧神社

熊野本宮大社からクルマで約1時間のところにある那智の滝熊野本宮大社

近場には無料駐車場がないので和か屋本店さんの駐車場に停めさせていただいた。

決してアクセスのいい場所ではないけどお土産屋がいくつもあり路線バスも来ていた。

4X3A1715.jpg

まずは那智大滝から。

4X3A1717.jpg

4X3A1718.jpg

飛瀧神社の鳥居をくぐって進む。

4X3A1720.jpg

前日の鬼ヶ城から熊野本宮大社、そしてここにも『世界遺産』の文字を見掛けたが、それぞれが世界遺産登録されているわけではなく「紀伊山地の霊場と参詣道」として全体的に登録されている。

4X3A1722.jpg

飛瀧神社を参拝をしなくても滝を撮ることはできるけど、せっかくなので300円を払って入った。

4X3A1756.jpg

手持ちでブレないように頑張ってシャッタースピードを落として撮影。

4X3A1749.jpg

滝の周辺は湿度が高く薄暗いからか苔むしていた。

4X3A1766.jpg

青岸渡寺三重塔

那智の滝から熊野那智大社への道もまた登道が続く…

4X3A1769.jpg

息も絶え絶えになってようやく本殿の前にある青岸渡寺三重塔。

4X3A1771.jpg

三重塔は仏教、那智の滝飛瀧神社は神教と異なる宗教がちょうどいい具合に並ぶポジション。

4X3A1775.jpg

アイキャッチにも使った横構図。

4X3A1779.jpg

Instagram

https://www.instagram.com/p/BmpSCuEnVKU/

#熊野那智大社 の三重塔と#那智の滝

熊野那智大社

そしてこれが熊野那智大社!…と言いたいところだが、残念ながら熊野那智大社は修復工事中でまったく見られなかった(行く前からわかっていたわけではなくリアルに行って「ウソ…」と)

4X3A1800.jpg

よって鳥居を撮って終わり。

4X3A1801.jpg

和か屋本店

和か屋本店さんの駐車場を利用させていただいて何も買わずに帰る図々しさは持ち合わせていないので名物のお滝もち(220円/皿)×2人をいただいた。

4X3A1806.jpg

4X3A1804.jpg

ごちそうさまでした。

最後に

この後、津まで戻ってレンタカーを返却した。

山口旅行で日産のNOTE e-POWERに乗って以来、Eペダルを使ったワンペダルドライブにハマってしまったのと、実質1日とはいえ結構な距離を走る予定だったのでノート e-POWERを指定していた(会社勤めをしていると時々ある特別優待価格が日産レンタカーでNOTEとNOTE e-POWERが数百円の差額な上に24時間以内だとかなり安い)。

津⇔熊野那智大社の往復+αで約350km走って返却前に給油したら約15L。高速が多かったとはいえ山道もある中で23km/Lと高い燃費性能で驚いた。

4X3A1659.jpg

今回のルートだと交通量もそこまで多くなかったのであまり頻繁にブレーキを踏む機会もなかったけど、それでもアクセルとブレーキをワンペダルでできるのはクルマを移動手段としか考えておらず、クルマを日常的に乗っていない自分にはとても運転しやすかった(はじめて乗った時は少し戸惑ったけど)。

さて、次回の2日目後編からは名古屋編へ、続く。

takaclog.hatenablog.com