takac.log

今日は何を撮りに行こうかな?

【台湾旅行記】No.1 なぜ台湾へ?

2012/7/5〜2012/7/8の台湾旅行から帰ってきた。
今回の旅行の諸々を数日に分けて書く。

まずは、第一回目は「なぜ台湾へ?」の話し。


「混雑(夏休み)前に旅行に行こう!」
仕事柄、あまり時期を気にせず休むことができるので、繁盛期を避け、閑散期を狙って旅行するのは毎度のこと。
今回は少し遅いなと思いつつも、7月の上旬を目処に旅行プランを立てることにした。
ただ、この時点では、台湾どころか海外は選択肢として微塵も無く、今年の3月に北の大地「北海道」に行ったので、今回は南へと言う事で高校の修学旅行以来の「九州(北側)」を考えていた。
ただ九州に行くのも面白く無いと思い、せっかくなので就航したばかりの「ボーイング787」(羽田⇔福岡)に乗るために、航空会社を全日空、2泊3日(福岡市内)で帰りに787が乗れ、2日間はレンタカーを借りるプランを組んだら二人で82,900円(41,450円/人)と、前回の北海道61,600円/2人より2万円以上高くなった。
そもそも、九州に行くこれといった目的も無く、満足の行く日程が組めなかったので、白紙に戻した(九州に観光地がないという意味ではありません)。

「そうだ、海外は?」
円高が続く昨今、「もしや海外の方が安いのでは?」と。
しかし、これまで生きてきて恥ずかしながら一度も自力での海外旅行経験は無く、パスポートも無いし、日本語しか喋れない。
そんな事から、海外は敷居が高いとこれまでずっと思ってきたが、旅行は好きだし(特にグルメ)、海外に行きたいとの気持ちはあった。
「海外でも比較的日本語の通じるところがあれば…」と思い候補に上がったのは、ハワイ、グアム、サイパン、韓国、香港、台湾。
(完全に主観だが)7月のハワイは高いし、グアムとサイパンも同様で、韓国は辛いものが多くてハングルは全然読めない。
あっという間に、香港か台湾の二択になったが、どちらも親日と言われており、漢字圏で繁体字なのでいくつかは読めるので迷った。

東日本大震災での義援金世界一の台湾に」
正直、これを書こうか迷ったが、今回の台湾行きの決定打なので書くことにした。
3.11は直接的な被害(倒壊や怪我)はなかったものの、都内勤務の首都圏在住としては決して他人事ではなかった。
そんな未曾有の災害であった時に、世界一の義援金を出して頂き、日本を我が国のように心配してくれた感謝の気持ちを形にする一つの方として、旅行を通して台湾を知り、台湾で楽しむ(お金を落とす)事ではないかと、自分勝手で都合のいい解釈をしつつ、今回の旅行先として「台湾」を選んだ。
義援金の額でこの国は良いとか悪いとかを決めるのは良くないし、義援金や復旧への協力を頂いた国々には、この場でお礼するのも場違いかもしれないが、感謝の意を表したい。


こんな訳で、台湾へ旅行する事になった。
次回は、「プラン選び」あたりをテーマに書こうと思う。