takac.log

今日は何を撮りに行こうかな?

うえの夏まつりの灯籠流しをタムキューで撮ってきた【2016.7.17】

f:id:nekosogiradical:20160717163449j:plain

先日購入した【TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD(F004)】(以下、タムキュー)をEOS 7D Mark IIに取り付け、うえの夏まつりの灯籠流しを撮ってきた。

takaclog.hatenablog.com

※掲載している画像は、JPEG撮って出しではなく現像時にトリミングや色の調整を施しております

不忍池は蓮があたり一面を埋め尽くしていた

f:id:nekosogiradical:20160717163520j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/800 ISO100

蓮は早朝にしか花は咲かず、到着したのが夕方だったので蕾の状態

f:id:nekosogiradical:20160717163925j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/320 ISO100

とは言え、なぜか咲いているものもあった

f:id:nekosogiradical:20160717163449j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F5.6 1/200 ISO100

蓮の葉の滴はマクロ撮影に持ってこいだけど、柵との関係で寄るのはこれが限界

f:id:nekosogiradical:20160717163900j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/400 ISO100

90mm × 1.6(APS-C)=約150mmの焦点距離は警戒心の強い雀といい感じの距離感

f:id:nekosogiradical:20160717164928j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/500 ISO500

これは雀の巣かな?

f:id:nekosogiradical:20160717165726j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/500 ISO640

定番アングルで手前ボケがいい感じ

f:id:nekosogiradical:20160717170200j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/800 ISO100

圧縮効果と絞り開放での手前ボケはやっぱりいいなぁ〜

f:id:nekosogiradical:20160717165849j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/500 ISO250

日が暮れて不忍池弁天堂がライトアップ

f:id:nekosogiradical:20160717185728j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/125 ISO100

池での灯籠流しは手漕ぎボートから灯籠を流す

f:id:nekosogiradical:20160717192402j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/15 ISO1600

池だと灯籠を置いた場所に滞留するかと思いきや、一方向へと流れていく…

f:id:nekosogiradical:20160717193346j:plain
Canon EOS 7D Mark II | 90mm F2.8 1/20 ISO400

90mm単焦点レンズ(35mm換算約150mm)一本勝負はかなりレベルが高いかなとおもいきや、あまり苦労はせずに寧ろ画角が狭いことで主題の表現がしやすくて撮りやすかった気がする。

あとは、前評判どおり手ぶれ補正がとてもよく効いていた。すべて手持ちで撮っていて、最後の2枚は日が完全に沈んでシャッタースピードが1/15〜1/20と遅くなっているにも関わらず、帰ってパソコンで見ても手ぶれせずに撮れていたことに驚き。

ブツ撮りと植物がメインとなるかと思ったこのレンズだけど、意外とスナップとしても使える気がしてきた。